23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

和歌山市議会 2019-09-17 09月17日-03号

しかし、他方で、民間委託発注側、つまり市が適切な委託者を選択しなかった場合、サービスの品質を制御できないという問題点があります。例えば、費用対効果においても、また、専門性維持委託することにより見えなくなってしまうこと、偽装請負や倒産というリスクを抱えることになり、これは市民サービス安定性という点でも、公務労働継続性という点でも、大きなデメリットとなります。 

印南町議会 2019-04-01 06月17日-02号

委託者の立場である執行部はどのようにお考えでしょうか。 ○議長 -住民福祉課長-住民福祉課長 先ほど答弁で申し上げましたとおり、今年度利用対象者や枚数を拡充したばかりであり、直ちに見直しを行う考えはございませんが、利用者にとって使い勝手の良い事業となるよう、次年度以降の見直し必要性について検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。

海南市議会 2015-09-11 09月11日-05号

だからこの別表でいいますと、一般廃棄物処理事業者委託者契約して市長の指定する場所に運ぶんやけれども、この家庭系廃棄物というのは附則でいいますと、家庭系廃棄物及び事業系一般廃棄物ではないんですか。だから聞きたいのは、一般廃棄物処理業者事業系一般廃棄物処理施設まで運ぶ場合はどないなるんかな。 この改正条例案を見ていると、そこらがどうなってくるのかがちょっとわかりません。

海南市議会 2015-03-05 03月05日-04号

次に、偽装請負となるのではないかについてでございますが、委託者である市が委託請負業者の個々の従業員に対し、直接恒常的に指揮命令を行うことは禁じられておりますが、委託業務仕様書に基づくもののほか、一般的な調理遂行指示等業者業務責任者と打ち合わせ、協議により行うことは問題のないものと考えております。 

海南市議会 2013-06-18 06月18日-04号

それから、「設置者が必要と認めた場合、委託者に対して資料の提出を求めたり立ち入り検査をする等、運営改善のための措置がとれるよう契約書に明記すること」となっており、これもそのとおりやったらええんや。 ところが、実際、私、聞いてんのは、今、下津では自校方式ですね、海南地区では拠点方式ですね。その調理場へは、実際栄養士入ってないんですか。

印南町議会 2013-03-31 03月19日-07号

後から契約した委託者につきましては、平成21年6月1日から平成26年5月31日までの5年間ということで契約してございます。ということは、今議員おっしゃられたように4カ月の差があるわけでございます。 委託料の額については、最初に契約した業者のほうが高くなっております。それから、後で契約したほうは安くなっております。

海南市議会 2011-12-05 12月05日-02号

いつもいつも高邁な学説を披瀝いただきまして、私ども勉強不足のところは多々ございますが、私どもの解釈といたしましては、この管理委託者として地元漁協委託を行うことは議員組合長であっても大丈夫かなというふうに思ってるわけでございますが、議員が言われましたように、来年4月以降でございますので、それまでにいろいろ調整をいたしまして皆さんに御納得のいただけるような契約をさせていただきたいと思いますので、御理解

新宮市議会 2008-12-03 12月03日-02号

今回の契約の中では、どの程度まで委託者がして、どこからどこまでを維持修繕をこの所有者がするかいうところのその線引きというのはあるんですか。 ◎建設農林部次長農林水産課長倉家博君)  募集要件の中で、30万円、1施設修繕、1回の修繕につきまして30万円以内につきましては指定管理者でしていただくというような要件になっております。 ◆6番(田花操君)  そしたら、ほかの施設もそうですか。

海南市議会 2007-07-03 07月03日-05号

改正前は、法人である委託者固有資産個人受託者信託した場合、個人信託者はその部分につきましては法人市民税が課税されませんでしたが、このたびの信託法改正により、資産信託を受けた個人受託者に対しまして、信託財産から生じる所得について法人市民税が課税されることとなりました。 次に、2点目でございますが、住宅に対するバリアフリー改修工事に伴います固定資産税減額規定の創設でございます。

海南市議会 2005-12-12 12月12日-06号

それで、条例の中で兼業禁止規定を設けている自治体もあるわけでございますが、今回、先ほど議員おっしゃられたように、市においては公募を行わない形で、現在の管理委託者指定管理者にという方向で考えてございますので、兼業禁止規定は設けてございませんが、今後、公募という形での対応をしていく上におきましては十分検討してまいりたいと考えてございますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。

和歌山市議会 2005-06-29 06月29日-03号

それでも非公募で従来の委託者管理を任せる案を示すというのは、一体どこをどう考えてのものなのでしょうか。お答えいただきたいと思います。 市長行財政改革に本腰を入れて取り組んでくれております。指定管理者制度についてもこの精神に基づいて、本質まで踏み込んでほしいと思うのですが、その指定管理者制度、これで公募を行わない理由はいかがなものなんでしょうか。理由をあわせて教えていただきたいと思います。 

和歌山市議会 2004-06-16 06月16日-02号

そこで、指定管理者制度を導入した場合、現状の管理委託者である財団等外郭団体を生かすことは考えているのか、管理者選定にはどのように取り組むのか、その後半年もたっていますので、前向きな動きがあるとは思いますので、あわせてお聞かせください。 観光行政をお聞かせいただく前に、市長は和歌山市をどのようにしたいのか。

和歌山市議会 2003-12-08 12月08日-04号

これは従来の公的施設管理地方自治体出資法人等に限定して委託することが可能だった管理委託者制度、これを廃止し、地方自治体が指定する指定管理者管理を代行することが可能となったということです。つまり、公的施設管理対象規制緩和とも言えるもので、この制度を活用することで幾つかのメリットがあります。 

田辺市議会 2003-09-22 平成15年 9月定例会(第2号 9月22日)

運用従事者民間委託者不正行為等による個人情報の漏えいの現実的な危険性セキュリティ対策の不備・不整備によるプライバシー侵害危険性。全国どこからでも特定の人の所在地を確認できることによりストーカーやドメスティックバイオレンスの被害者などにとっての脅威となる。現行住基法の6データが拡大されないという制度的な保障がないばかりか、IC内蔵カードにより拡大をこの制度本質としている。

  • 1
  • 2